• Bonjour
  • Hello
  • diptyqueとは

memento

by diptyque paris

  • 香りの余韻
  • クロスロード
  • 旅の途中で

27.12.2016 妖精を信じますか?

Frances Griffiths dix ans, photographiée avec ses amies fées par sa cousine Elsie Wright, qui en avait seize, en 1917.
旅の途中で 写真はmementoでもたびたび取り上げてきた、なじみ深いテーマです。ですが、妖精はというと…その存在と同じくらい、目にする機会が少ないかも…

15.12.2016 クリスマス・ピラミッド

"Weihnachtspyramide" (pyramide de Noël)
旅の途中で ドイツには”weihnachtspyramide”、クリスマス・ピラミッドと呼ばれる飾り物があります。19世紀、ザクセンとボヘミアの山間が発…

10.12.2016 パン・デピス

Septième ilkhan de Perse, l’illkhanide Ghazan Mahmud Khan (1271-1304) était l'arrière-petit-fils d’Houlagou Khan (lui-même petit fils de Genis Khan), fondateur des la dynastie mongole des Houlagides (ou Ilkhanides).
旅の途中で 「パン・デピス(pain d’épices)」は、香辛料を使った焼き菓子です。フランスの伝統食で、16世紀末にはパン・デピス職人の同業組合も…

22.11.2016 インドア&アウトドア用キャンドル:ヴィルバンのポット

50 ans diptyque. Musee Nissim de Camondo. Paris. 22/09/2011 (© david atlan)
香りの余韻 diptyqueの1.5kgのインドア&アウトドア用キャンドルが入った陶製ポットは、数々の賞に輝く南フランス・ロット県の陶磁器ブランド『Vi…

08.11.2016 diptyqueでの一夜:3種類のクリスマスキャンドル

Une Nuit chez diptyque : les trois bougies de Noël
旅の途中で 妖精、道化師、小さな料理人。子供劇場、おとぎ話、不思議の国。星、お菓子、天使の歌声。エレミやアニス、はちみつ、シダー(ヒマラヤ杉)、クローブ…
  • diptyqueparis.com
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube