• Bonjour
  • Hello
  • diptyqueとは

memento

by diptyque paris

  • 香りの余韻
  • クロスロード
  • 旅の途中で

05.05.2018 Eau des Sens

hor_150x110_marge40_web-3
香りの余韻 『Eau des Sens(オー デ サンス)』は、さまざまな香りを組み合わせて創られた、濃密なオードトワレです。その名はsense(センス…

26.04.2018 PROVOKE

Anonyme, Contestation autour de la construction de l’aéroport de Narita, c. 1969 / Collection Art Institute of Chicago
クロスロード PROVOKE − 思想のための挑発的資料 ダイアン・デュフォーによる寄稿 1968年から69年にかけて発行された写真雑誌『PROVOKE』…

19.04.2018 ペーター・クーベルカ:『アーノルフ・ライナー』

Peter Kubelka, Arnulf Rainer, 1958-1960, 35mm, nb, son, 6:14min( Copyright Peter Kubelka)
クロスロード 映画史に名を残すオーストラリア人アーティスト、ペーター・クーベルカは、緻密な実験映像、そして数学的手法や音楽を取り入れた構造論で、映画に革命…

12.04.2018 ミニマル・ミュージック

Quelques compositeurs du courant minimaliste (de gauche à droite) : Steve Reich, Philip Glass, John Adams, Terry Riley, Michael Nyman, et Arvo Pärt.
クロスロード ミニマリズムとは ジャン=イヴ・ボスールによる寄稿 「ミニマル・ミュージック」という概念が発展を遂げたのは1970年代になってからのことです…

05.04.2018 エド・ルシェ

Ed Ruscha - Thirty Parking Lots, 1967 © Ed Ruscha. Courtesy Gagosian
クロスロード エド・ルシェは存命するアメリカ人アーティストのなかでも最も偉大な人物の一人に数えられ、その絵画やデッサンは半世紀以上にわたり、世界中の批評家…

27.03.2018 ヌーヴェルヴァーグの誕生

a-nouvelle-vague-desktop-image1
クロスロード フランソワ・トリュフォーが「近い将来、映画は小説よりももっと私的、告白や日記と同じくらい個人的、自伝的なものになるだろうと思う」と書いたのは…

20.03.2018 アンリ・ミショー

Henri Michaux, Vibrations mescaliennes, 1955©CHRISTIE’S IMAGES, 2017
クロスロード 1954年も押し迫ったある夜、作家ジャン・ポーランや詩人エディット・ボワソナらと部屋にこもってメスカリンを初めて摂取した際も、アンリ・ミショ…

06.03.2018 diptyque:50年の歩み

Desmond Knox-Leet et Yves Coueslant devant la boutique diptyque du 34 boulevard Saint Germain.
香りの余韻 1960年代はdiptyqueにとってとりわけ重要です。というのも、この10年の間にdiptyqueは2度誕生したからです。1961年、ブラ…
  • diptyqueparis.com
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube