• Bonjour
  • Hello
  • diptyqueとは

memento

by diptyque paris

  • 香りの余韻
  • クロスロード
  • 旅の途中で

31.07.2018 神話における絵画

Jean-Baptiste Regnault  (1754–1829) - L'Origine de la peinture.
旅の途中で 写真とは、暗箱の中で光が結ぶ像のこと。そして絵画とは、その神話的な起源において、顔の影を壁に投影したものであったといわれています。最初は、顔…

27.02.2018 黒を超えた黒

Pierre Soulages, Peinture 136 x 136 cm, 24 décembre 1990. Copyright: © Christie's Images, 2015.
旅の途中で 「1979年1月のある日、私がキャンバスに筆を走らせているとき、気がつくと黒がすべてを塗りつぶしていた」。ピエール・スーラージュの物語は、こ…

06.02.2018 サイ・トゥオンブリーが描く古代の空

Cy Twombly - Plafond de la salle des bronzes (détail), Musée du Louvre, Paris
クロスロード その絵は、ルーブル美術館のブロンズの間の天井に浮かんでいるかのよう。鮮烈な青空に、空間を切り裂きながら、星のような円が踊っています。作者のサ…

23.10.2017 セザンヌ論:秩序ある感覚

Paul Cézanne (1839 - 1906) Le cruchon vert (Photo© RMN-Grand Palais (musée d'Orsay) / Tony Querrec), Musée d'Orsay, conservé au Musée du Louvre, Paris.
クロスロード セザンヌ作品に精通する美術史家ローレンス・ゴウイングは、『Cézanne, La logique des sensations organi…

16.06.2017 河原温

On Kawara, May 1, 1987, acrylique sur toile, 154.9 x 226.1 cm. (© Christie’s images, 2017)
クロスロード ポール・ニザンによる寄稿 黒、赤、青…単色で塗られた長方形のキャンバスの中央に、白い数字が記されています。年月日。ただ、それだけです。これら…

19.11.2015 樹林

La gorge aux loups (détail) - Gustave Courbet (1819-1877)
香りの余韻 まっすぐ空に向かって伸びていく一本の木。硬くしなやかな枝を広げながら、大地にしっかりと根を張っています。自然界の鼓動をゆっくりと刻み、四季折…
  • diptyqueparis.com
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube