• Bonjour
  • Hello
  • diptyqueとは

memento

by diptyque paris

  • 香りの余韻
  • クロスロード
  • 旅の途中で

03.09.2018 「コレクション34」バザールのつれづれに

diptyque_collection34_logo34
香りの余韻 「コレクション34」は毎年、新作と旧作とをシャッフルしつつ、diptyque創業時のブティックのエスプリをアップデートしています。そこは当時…

12.10.2017 ムラーノ島

Vase à «murrine» transparentes, 1925, de Ercole Barovier (1889-1974), (photography©Robert Lorenzson), Collection particulière.
旅の途中で ヴェネツィア近郊のムラーノ島。この小さな島は、かつて高級クリスタルやガラスの製造技術を独占していました。この門外不出の技術によって、ムラーノ…

05.10.2017 コレクション 34

full-collection-242017
香りの余韻 この秋、diptyqueは『コレクション34』の生誕を盛大に祝います。毎年、秋の始まりに新作を発表するようになって5年。このコレクションは、…

13.10.2016 キモナント

Eau de parfum Kimonanthe
香りの余韻 高い技術を持つ職人たちとのコラボレーションにより生まれた、シックなバザール、コレクション『34』。その2016限定エディションに、『Kimo…

25.09.2016 コレクション「34」

01_COUV
クロスロード コレクション『34』の魅惑的なラインナップをご紹介しましょう。美しく、愛らしいアイテムの数々。この限定コレクションは、パフューム、キャンドル…

24.11.2015 香りの探求者

Roman Kaiser 3
クロスロード 2008年のある晴れた日、ローマン・カイザーは徒歩で、サン・ジェルマン大通り34番地にあるその店を訪れました。仕事に出かける際は気球に乗って…

30.10.2015 ラ プロヴレス

EmilNolde-Blumengarten(ohne+Figur)1908
香りの余韻 シーズンの始まりにdiptyqueからすてきなニュースが。原材料はまだ秘密。ですが、ここで名前だけ明かすことにしましょうか。その名は「La …
  • diptyqueparis.com
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Youtube