劇場の時間
07.06.2017
Samuel Beckett (1906-1989), affiche de théâtre pour une mise en scène par Roslaw Szaybo en Pologne (Source Bibliothèque nationale de France)
エーヴ・マスカローによる寄稿
劇場は約束事の多い場所です。まず、舞台の上で起きていることが“現実”だと信じているふりをしなくてはいけません。私たち観客は、登場人物を演じているのは俳優であり、その虚構の世界が背景幕のこちら側にしか存在しないことも、よくわかっているのですが。時間もまた、実際には上演中も普通に経過しているのに、物語の中ではいきなり早送りされたり、巻き戻されたり、止まってしまったり。舞台から退場した俳優が、上着を羽織り、マフラーを巻いて戻って来ると…なんと半年が過ぎているではありませんか。さらに、メイクを施し、髪を白くすると、今度はもう10年後です。
文学の場合、時間は必ずしも自由になるものではありませんでした。演劇における時間の流れを一日に収めたいという願いは、アリストテレスとその著作『詩学』に遡ります。古代ギリシアの作家たちが芸術的正当性の基準とした「真実らしさ」という概念は、アリストテレスによるものです。それは、すべての戯曲の土台となる暗黙の了解を排するということでした。この束縛から逃れるには、ヴィクトル・ユーゴーとロマン主義演劇を待たねばなりませんでした。彼の戯曲の登場人物たちはさまざまな場所を行き交い、物語は時間にとらわれることなく進みます。
20世紀になると、物事はさらに加速し、前衛芸術家たちは時間の密度を自在に操りました。劇場で時間を遊ぶことは可能だろうか、と。サミュエル・ベケットの戯曲『ゴドーを待ちながら』で舞台に登場するのは、決してやって来ないゴドーという人物を待つ者たちだけです。周期的に上演されるこの劇の中では、毎日同じシーンが再現され、毎夜同じ物語が展開されますが…。そこで起きる出来事は、繰り返す度に同じなのでしょうか?それこそが時間の不思議であり、劇場の舞台が秘める謎です。
エーヴ・マスカロー
舞台芸術学の博士号を持つ。フランスのエコール・ノルマル・シュべリウール教員および研究員。
- Aristote (383/4 – 322 av. JC) dessiné par Lagneau (édition 1600-1650), (Bibliothèque nationale de France)
- Nicolas Boileau (1636-1711) dessiné par Émile Bayard (1837-1891), (Source Bibliothèque nationale de France)
- L’Art poétique de Nicolas Boileau (1636-1711), gravure originale de Simon François Ravenet (1706-1774) (Source Bibliothèque nationale de France)
- Victor Hugo (1802-1885), avec la signature de l’écrivain au dessous de son portrait (Bibliothèque nationale de France)
- Victor Hugo (1802-1885), (Bibliothèque nationale de France)
- Fin de partie, pièce de Samuel Beckett, photographies de Daniel Cande (Source Bibliothèque nationale de France)
- En attendant Godot, pièce de Samuel Beckett, mise en scène de Otomar Krejca au Festival d’Avignon, Palais des papes en 1978. Photographies de Fernand Michaud. (Source Bibliothèque nationale de France, département Arts du spectacle)
- En attendant Godot, pièce de Samuel Beckett, mise en scène de Otomar Krejca au Festival d’Avignon, Palais des papes en 1978. Photographies de Fernand Michaud. (Source Bibliothèque nationale de France, département Arts du spectacle)